山鉾巡行
LIFEの岡本です花京都では祇園祭の山場を超え、そろそろ本格的に梅雨明けと言う所でしょうか?
その祇園祭は私も物心ついた頃から欠かせない夏のイベントの1つなんですが、実は山鉾巡行を見たのは初めてで、家族3人共に初山鉾巡行見物となりました。
開始時間も、何処で見たら空いているのかも分からないまま、もしかしたら終わってるかなと全くのノープランでちょうど12時位から、二条駅近くの自宅から自転車で御池通りをまっすぐ東に向かうとすぐ、堀川通りから鉾が見えて来ました
沢山の鉾が並んで順に進んでいる姿を見て思わず「わー」っとおのぼりさん状態の私達。
ずんずん近づいて行くと、新町通り近くで人だかり
私達も近くまで行って自転車を止め、新町通りを南に回転して入っていく鉾を次々と間近で見る事が出来ました
幼い頃から欠かさなかった祇園祭なのに山鉾巡行は、お昼で屋台も無く、ただ動くだけだから、、、と行かなかったり行けなかったりでしたが、思っていたよりあの大きな鉾が動いているだけでやはり圧巻
回転させる時もお囃子が鳴り響く中、エイサーと掛け声の元になんメートルもある鉾が回転する様は凄くて、間近で見る価値ありでした
そしてその日は私の娘が産まれた日でもあり、今年で4才の誕生日を迎えました
去年から娘も祇園祭デビューしたのですが、今年は家族で初めての山鉾巡行が見られてよかったです
毎年、この行事と共にすくすく育って欲しいなぁと思いました