源八鮓
LIFEの杉山です
先日、橘と中村と3人で海水浴に行った時のことをブログで書かせていただきましたが、その帰りに京都で晩ごはんをいただきに「源八鮓」さんへ行きました
源八鮓さんは僕の実家から近くにあって、橘も昔からちょくちょく利用しているというお寿司屋さんで、敷居の高さが心配される高級店ではなく、リーズナブルに美味しいお寿司がいただける、昔から地元の人たちに愛されるお寿司屋さんです
写真ではお客さんも、引き時なこともあって、お客さんの姿はたくさん写っていませんが、ローカルな立地にもかかわらず、お店におじゃました時はいつも多くのお客さんで賑わっています
席に腰を下ろして、まず橘がビール&とろ鉄火をオーダー
お箸にも「自慢 てっか巻」とあるように、源八鮓さんの鉄火巻はとても人気ですが、マグロのとろを使った、とろ鉄火は抜群です
もうずっとこれだけ注文しようかと思うくらい絶品です
壁にはたくさんのメニューが書かれた札がありますが、お寿司やお造り以外の一品たちも、揚げ物や焼き物など魅力的なものがたくさんあります
そして、中村ご満悦
鱧、鱧とブツブツ唱えていた中村は、鱧おとしをいただいて恍惚としておりました
昔から変わらないスタイルと味で、京都人を惹きつける素敵なお店「源八鮓」さん。
まだ一度も食べられたことがない、という方は是非、とろ鉄火をご賞味くださいませ
源八鮓
11:00~14:30(金・土・日のみ)
定休日・木曜日(祝日と重なった場合第2水・木曜)