アンソロジー カレーライス!!
ライフアドアのカレー部員、山本です
今回は、食べれるカレーの情報では無いのですが、以前からずーっと気になっていた本を、ついに入手しました
カレーが食べたくなる事間違いナシの一冊
「アンソロジー カレーライス!!」
33人もの作家さんのカレーにまつわるお話を抜粋した作品集なのです
安西水丸、寺山修司、中島らも、林真理子、向田邦子、よしもとばなな、伊集院静、五木寛之…等々
凄く豪華です
カレーについての思い出話などが語られていて、みんなカレーの思い出あるよね~と嬉しくなっちゃいました
カレーイメージなのか、ページに使われている紙もやや黄色
そして、あいだ間に挟まれたカレーの写真も素敵です
この本を作った人達からは、カレー愛を感じちゃいます
この本を読んでいたら、私もカレーのおもいでを思い出しました
おじいちゃんの食べていたカレーです
夕食がカレーの日、おじいちゃんの席には一緒に生卵が置かれるのです
これは、絶対
それを、カレーの上にポチョンと落として、混ぜ混ぜして食べるのです
横で見ていた子供の私には、大人な食べ物に思えて、ちょっとした憧れでした
つい先日、久々にマネして食べてみました
マイルドで、美味しくて、じいちゃんは、優しい味が好きだったんだなぁと大人になった今、しみじみ感じました
それぞれのカレーにまつわる思いが、愛が、つまった一冊です
古今の作家さんの作品が読めて、あ~あのカレーが食べたなぁ~て愛おしくなりますよ
オススメします