西野金陵 ゆず酒
旅の楽しみのひとつでもありますお土産選び
帰ってきてからも買ってきた特産物などを味わえるのがまた楽しいですよね~
私は旅行に行ったら必ず買うのがお酒
もちろん自分用にも、そしてお酒好きな家族にも、と荷物が重くなるのも承知で絶対買ってしまいます
今回の慰安旅行でももちろん、買ってきましたー
こんぴらさんに参った後、その帰りにとっっても美味しいお酒に出会ってしまったのです
昼ごはんにおいしいうどんを求めて歩いていたら発見、「西野金陵」さんという酒蔵のお店。
今回の旅のナビゲーターより「ここのお酒は賞をとったところなんだよ
」という甘いお言葉により皆でイン
出たばかりという西野金陵 ゆず酒を試飲させて頂いたのですが…おいし~~い

ゆずの味がどん、とする
ゆずって美味しいんですよね~
甘すぎずでも自然な甘みがあり飲んだ後がとってもさわやか
それもそのはず、このゆず酒、なんと果汁を45%も使用しているではないですか

実はもうすでに別の場所でゆず酒を購入していたので、早まった~
と思いつつ…。
しかし美味しい…欲しい…
と未練がましく見つめていたら、新たに文旦のお酒も飲ませて頂きました。
これも美味しい
ゆず酒よりもさらりとした味わい。
もちろんこちらも圧倒的な果汁45%
お…美味しいじゃない…
と、それにゆず酒とは違うし
と自分に言い聞かせてこっちを買っちゃいました
どれだけお酒ばっかり買うねん
と自分でも思いましたが…ここで出会ったお酒が美味しいもので…
ゆず酒はアドアの山本が買っていたので、その写真です
写真を見ると改めて、ゆず酒美味しかったなーなんて思ってたら通販出来ることを知ってしまいました
ステキ
この西野金陵さん、金刀比羅宮の御神酒を作っておられるのだとか
こんぴらさんの御伸域の象頭山から涌き出る銘水で江戸時代からお酒を作っておられるのだそう。なんだかありがたいお酒ですよね
まだ文旦、頂いていないのでこれを開けるのも楽しみなんです
これも旅の楽しみですよね~