コロニル シューケアボックス
LIFEの杉山です
春もうらら、少し前の誕生日により、また歳を重ねてしまったワタクシですが、橘アニキから去年に引き続き素敵な誕生日プレゼントをいただきました
さて、この箱何だかおわかりでしょうか
…って、記事の題名が「コロニル シューケアボックス」とあるのだから、わかって読んでるっつーの
ってわけで、革靴のお手入れセットであります
橘アニキが「オマエもええ大人なんやし、これくらい持っとかなあかんやろ」ということで、大人な革靴を履き、磨くことにより、男を磨けという素敵なツールです
粋な木製の箱を開けてみると、ブラシやクリームといった、シューケアのための一連のアイテムが収まっておりました
collonilは世界約100国で愛されるドイツ・ザルツェンブロッド社の、靴と皮革のケア・アイテムを扱うブランドだそうです
その歴史は、1909年にカールエッセルとポール、ウォルターザルゼンブロッド兄弟が、スウェーデンのオイル生産者の為にレザーオイルを樽からビンに詰めていた時代に遡るそうです
そんなわけで早速、うちの革靴たちをキレイにしてみました
んん~いい感じになりました
気持ちを込めて靴を磨いていると、だいじな物を大切にして使い続けることの尊さを学ぶような気がいたします
そうか
そうやって長い時間の中で、靴は味わい深く成長していき、ともに自分も歳をとり成長していく…そう考えると、自分自身が歳をとっていくことも素晴らしいじゃないか
と、いうのとはちょっと違うか