東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじ
LIFEの岡本です
3月も半ば、今年ももうすぐ京都市内で桜が咲く頃でしょうか。
いよいよ春。そしていよいよ迫る今週23日金曜日は、グリーンジャンボ宝くじの抽選日です 
今回は 東日本大震災復興支援として、当選金付証票法の改正により史上初の5億円の配当金を誇る、とかなりの注目度です 
また「東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじ」に限定してローソンの各店舗で購入が可能になっていたので、今回私も一冊だけ購入してみました~ 
私、人生で初めての宝くじです。
ファンタジーは好きですが、お金に夢は見ないタイプの私が、なんと初めて買いました
春は新しい出来事が始まる季節、実は私もプチ自分リニューアルなんです。
そして宝くじもその一つかもしれません
正確には年明けから、毎年自分の小さな目標を立てるのですが、今年は「考えるより行動する」としたんです。
今迄は何事も自分で考えぬいてから行動していたので、結果にはたいてい納得出来て満足していたのですが、今年は全く逆の発想に変えてみたらどうなるのかな
と「考えて足踏みするより、とにかくやってみる」にしてみたんです 
母親になってここ数年、基本スタイルは慎重、冷静、保守の姿勢 。
なので私にとってはある意味冒険的な新たな試みです。
考えて冷静になる前に今までした事もない行動に出てみたりします
その2は、この度晴れてスマホデビューであります
そうです、世間ではかなり遅い、今更ながらなんですけど、、、 
周りの皆がよく知るアナログ人間の私は今までスマホも欲しいと思わないどころか、変えるつもりも全く無く過ごしていたんです 
しかし、お店でブログやフェイスブック、ツイッター等扱うにはやはりスマホが必須だろうとスタッフ皆にも勧められ、なかなか見に行く機会が無く今月やっとのスマホデビュー 
私は機能性重視で、auのアンドロイド。
まだ慣れないながら、なんだか少しづつ楽しめている感じです
無くてはならない存在になるのも時間の問題なんでしょうね~
そんなこんなの今年のプチリニューアルな訳ですが、実は私は今年年女の厄年
そう、本来なら災難が通りすぎるのを静かにおとなしく過ごし、新しい事は控えるのが望まれる所なんですよね。
しかしそこは私の根っこの部分が目を出してしまったようです

これは、持論ですが、災難が来る時は待っているより、むしろぶち当たる位勢いのある方が衝撃が少ないのではないか
または、災難レベルの失敗を今年も何度も楽しめれば、何が災難だか気付かないうちに過ぎるはずだと
暫く眠っていた攻撃性本能か、厄年には危険なプチ目標を思いついたかもしれません

しかし今迄以上に今年は、母としてもまた着実に沢山頭をうてるはずのプチリニューアル。
新しい感覚もまたなんだか不思議と楽しみであります

ただ、ただ、家族やまわりに迷惑をかけないようにだけは注意しないといけませんよね~、へへ、は~るよ来い 、は~やく来い