ピニョ食堂
こんにちは 京都探索大好き常喜です
京都探索大好き常喜です
今まで全然気がつかなかった

と思ったら一日前にオープンしたばっかりだったそう

グッドタイミングでいい食堂発見

やったーです

2012年11月23日オープン

ピニョ食堂さんにお邪魔して来ました
ピニョ食堂って可愛い名前
ピニョって何かというと、韓国語でかんざしのことらしいです
そうなのです ピニョ食堂さんは、韓国料理の定食屋さんでした
ピニョ食堂さんは、韓国料理の定食屋さんでした

店内の黒板 に、何種類かの定食メニューが書かれていて、私が注文したのがスンドゥブ定食
に、何種類かの定食メニューが書かれていて、私が注文したのがスンドゥブ定食
おぼろ豆腐とアサリと豚肉のスープが冷えた体にほっこり、美味しかったです

赤くて見た目にもちょっと辛いですが、アサリと豚肉の旨味が出ていて、優しいお味でしたよ
体が内側からあったかくなるのがわかりました
包み野菜も一緒に頼んで、野菜でご飯とお味噌を包むという新感覚も味わえて美味しかったです
店内はカウンターのみのこじんまりとしたもので、各席に膝掛けが置いてあるという気配りも素敵です
店主さんとお姉さんも気さくな方で、あっかい雰囲気が漂っています
お二人とお話をしていて、韓国料理が本当に好きなんだなーって伝わってきました

川端御池に新しくできたピニョ食堂さん

気軽に韓国料理を味わえてオススメです
ぜひぜひ行ってみてくださいー
ピニョ食堂
定休日 木曜日
営業時間 11:30~14:30/18:00~21:30ラストオーダー
(今後変更あるかもです)


