panscape 三条店
LIFEの杉山です
以前寺町二条のパン屋さん「ブーランジェリエ デ ラ リベルテ」さんをご紹介させていただきましたが、今回は三条商店街の中にあるパン屋さん「panscape 三条店」さんに行ってまいりました
こちらのお店のパンは以前ブログでもご紹介させていただいた、僕の友人が勤めているイタリアンのお店「ottimo」さんでも使用されているそうです
お店の中はとってもシンプルで、どちらかというと工房を思わせる雰囲気です
小麦になる前の玄麦から電動の石臼を使って、毎日自家製粉した風味豊かな挽きたての全粒粉でパンを焼いておられるという、素材と味で勝負しておられる職人気質な感じが伝わってまいります
かといって、お店の中はとてもキレイにされておられていて、パンたちもとても大事に扱われて陳列棚に並んでいる感じがいたします
僕もいくつかパンを購入していただきましたが、思いのほかソフトな噛みごたえで、噛めば噛むほどというよりも、口にいれた時から全粒粉の旨味と香りが広がります
とても素朴でやさしい感じのお味です
なんだか、このパンを作っておられるかたも、きっと優しいかたかんだろうな、と勝手に想像してしまいました
panscape 三条店
定休日:水曜日・第1、第3火曜日