二月堂
LIFE ADORE店長一圓です
前回から引き続き「奈良観光その2」をお送りします
春日大社で見かけた、ウェディングドレスとタキシード姿の海外観光客を後に、次は二月堂へ
と、その前に勿論休憩の茶屋にて一息
京都も多いのですが、外国の観光客の方々が本当に多くて、茶屋でも外人さんが抹茶と羊羹を食べておられ、日本滞在期間を楽しまれてそうで嬉しかったです
昔話に出てきそうな良いお茶屋さんだったのですが、お店のお兄さんが鼻と耳の沢山のピアス&ロン毛で口調はおっとりなギャップが良かったです
あと、シカの着ぐるみを来たお土産屋さんのお姉さんが、「コーコーコー」と叫ぶと、どどどどど~っと走ってくるシカの群れにも目が丸くなりました
そんなこんなで、この茶屋に来て良かったと、心底思いました
気持ちよさそうに戯れる親子のシカや、戦うシカ、警戒するシカ、とりあえずシカを見ては写真を撮っていたら着きました
二月堂
わたくし、ご朱印帳を持っているので、こういう場所は不謹慎ではありますが、ドラクエ的な楽しみがあります
観光地は、メジャーであればあるほど、突っ立っているとどこからともなく、ガイドの声がします
知らない人に紛れて、ナルホドと聞いてましたが、帰りの空腹でもぅ覚えておりません
ですが、話し上手でした
とにかく、気持ちの良い場所
すーっと遠くまで見えて、の~んびりしていて
実家がほんと田舎町なせいか、自然の音がする場所が一番耳に心地いいです
あまりにも時間が過ぎていくのがゆっくりで、キツネにでも騙されているかの様でした
リラックスし過ぎてお賽銭を投げた後、手を叩きそうになり心の中で詫びました

信仰深いというわけでは無いと思いますが、昔の方々が長い長い年月大切に残されて来た物や精神を心から崇めたいと思います
お陰により、30分でタイムスリップ出来ちゃうんですもんね
さ、いよいよ彼と対面ですよ