永観堂 夜間拝観
こんにちは
京都大好き常喜です
寒くなってきましたね。
紅葉もそろそろ終わりに近づいてきましたが、先日またまたまた夜間拝観に行っちゃいました
夜間拝観第三弾
今回行ってきたのは京都市左京区の永観堂
紅葉のこの時期、中でも永観堂は特に人気ですよね
実際ものすごい大勢の人で溢れかえっていましたが、永観堂はとっても広いので人が多くてものんびり紅葉狩りを楽しめました
赤く色づいたもみじが照らされていて凄く綺麗でした
もみじの永観堂と言われるのも納得の美しさです
どこを歩いていても素敵でしたが特に惹きつけられたのは極楽橋と呼ばれる橋です

赤いもみじの下で池にかかる極楽橋はなんとも幻想的です。
撮影スポットとしても大人気で極楽橋を撮る為の行列が出来ていました。
私も水面に映るこの光景を何としても写真に収めねばと思い、列に加わって順番待ちして撮影してきました
満足いく写真が撮れてよかったです
永観堂、大変素晴らしかったです。
今度はお昼にも行きたいです。
まだ拝観されてない方は是非行ってみてください
11月8日~12月5日
午後5時半から午後8時半
拝観料600円