谷口博教さん
ライフアドアの山本です
以前にライフの岡本さんが行って来たとブログに書かれていた「OVO」
先日、私も観に行って来ました
実は、初シルク・ドゥ・ソレイユ観賞でした
毎回気になりつつも、行くに至らなかったのですが、遂にデビューです
入口を入ってすぐにキウイのベンチがあったり、キャラクターの人形が待ち構えていたりで、期待感がじわじわと刺激され始めます
一つ目の小さなテントへ入るとグッズショップ等があり、またじわじわ
大きな次のテントに入るとステージがあり、少しずつ少しずつ、気が付けばいつの間にか「OVO」の世界へと誘われる仕組みになっていました
正にエンターテイメントのプロフェッショナル
大人が子でもに戻れるんです
思わず「わぁ
すごっ
」と声が出て、手拍子して、笑っていました
あまりに素晴らしく、楽しい世界に、パンフレットも買ってしまいました
パンフレットを見たら、理解しきれていなかった部分まで分かって、更に面白さが増しました
一番のびっくりは、主役の一人が日本人だった事
ストーリーのカギを握るフォーリナー役を務めるのは、谷口博教さんと言う方でした
12歳から体操を始め、大学でシルク・ドゥ・ソレイユに出会い、「コレだ」と衝撃の稲妻が走ったのだそうです
運命的の出逢いだったのですね
演者のみんながシルク・ドゥ・ソレイユを好きだという気持ちが伝わり、言葉の壁はあれど「楽しませたい」というただ純粋な共通意識があると感じました
それが美しいと感じる要素の一つなのかもしれない
もっと見てみたいと思いました
また機会があれば是非行きたいです