cafe bar Trentanove
LIFEの杉山です
今日ご紹介させていただくお店は、僕の住まいから、ほど近く、いやメチャメチャ近くにあるイタリアン「cafe bar Trentanove」さんです
「Trentanove」というのはイタリア語で「39」という意味だそうです
オーナーの石田さんが39歳でお店を出されたりと、39という数字が、いろいろと関係深い数字で、イタリア語にすると、「トレンタノーヴェ」という響きのいいものだった
ということもあり、命名に至ったのだとか
そして現在39歳の僕と同い年である石田さんは、生きてきた時代のタイミングが同じということもあり、馴染み深く接しさせていただいております
(勝手に)
トレンタノーヴェさんは、お店の内装がとても可愛くて、ちょこちょこと細部にあたたかみのあるセンスが感じられる素敵なお店であります
石田さんは、もともとイタリアンのお店のサービスを経て、現在ご自身でお料理を作られていて、そのお料理はイタリアンのベースを捉えつつ、オリジナリティもプラスされていて、とても親しみやすいものと僕は勝手に感じております
サービスご出身とはいえ、美味しいお料理を提供されていて、一見カフェ的な雰囲気も感じさせるお店ゆえ、ライトなお料理を想像する方もおられそうではありますが、ちゃんとしたお食事可能のイタリアンバールであります
ちょいと寄れてカフェ使いもあり、ゆっくりディナーを楽しむのもありのいい感じのお店であります
そしてまたまた僕的ではありますが、いい意味で接客も庶民的なあたたかさを感じさせてくれるという、わたくしお気に入りの素敵なお店です