インディアン ダバ ヌーラーニ 祇園
LIFEの杉山です。暑くなったり寒くなったり、不安定なお天気ですね。
昨年は酷暑とかいって強烈な暑さに見舞われた夏でしたが今年はど不安はあるものの、やっぱり夏が好きです。
そんなわけですが「インディアン ダバ ヌーラーニ 祇園」さんに行ってまいりました。
以前、当店の近くにあるインド料理のお店「ナヤ インディア ヌール」さんに行ったことをこちらのブログで書かせていただきました。
「ナヤ インディア ヌール」さんでいただいたカレーがとっても美味しかったので、「インディアン ダバ ヌーラーニ 祇園」さんにもお邪魔してまいりました。
京都の北区、一条通りに本店「ヌーラーニ」、ライフのご近所の烏丸紫明に「ナヤ インディア ヌール」、京田辺に「ソネラ キッチン」、そして祇園の知恩院さんのすぐ横に「インディアン ダバ ヌーラーニ 祇園」と現在4店舗展開されています。
お邪魔したこの日はお花見シーズンで、観光地ど真ん中のこちらのお店の周りには外国人観光客で溢れかえっていました。
階段を上がった2階にあるこちらのお店はとても可愛らしいお店で、インドの方かはわかりませんが外国人の方がお二人で切り盛りされていました。
「ナヤ インディア ヌール」さんでBターリーというランチセットをオーダーしましたが、こちらのお店でもそのBターリーをオーダー。
「ナヤ インディア ヌール」さんではナンが無くて、タワ パロータというデニッシュ生地のようなパンが付いていましたが、こちらではナンが健在。
この日の日替わりカレーはビーフカリとベジタブルカリだったかな。
とにかくボリューム満点でお腹満腹の一皿。
カレーには生クリームやバターや植物油などを使っていないそうです。
優しく奥深い風味が焼きたてのナンと合わさって、どんどんドーパミンが分泌してきます。
お皿に盛られたものの中の一つ、骨つきのインディアングリルチキンがとても美味しかったです。
ランチセットだけではなく、単品でも興味あるものが色々ありました。
うーん、ディナーで色々食べたい…
本店の「ヌーラーニ」さんも行ってみたくなりました!
インディアン ダバ ヌーラーニ 祇園 lidian dhaba NOORANI GION