KOUGEI NOW

KOUGEI NOW

LIFE ADOREのイチエンです。
少し前になりますが、お客様よりご招待を頂きまして「カンラホテル京都」で開催された「DIALOGUE」に伺って来ました。 
2017年より同ホテルにて、「工芸を”未来志向”のものづくりへ」というテーマで様々な工芸品を展示紹介ひろめていくという、素晴らしいプロジェクト、その名も「KOUGEI NOW」をされています。

KOUGEI NOW

KOUGEI NOW

初めて参加させて頂き後で知ったのですが、元々は専門学校だったそうで、カンラホテルさんのブログにも書かれていましたが「京都をはじめとする日本の美しい伝統技術や文化を学べる場所として、また現代に新しい形で伝えていくホテル」として広い視野でホテルを運営されているそうです。
イベントの詳細は専用のホームページをご覧頂くと更に詳しく書かれておりますので、リンクを下に貼らせて頂きます。

KOUGEI NOW

予約の空き時間を利用し、短い時間でしたが訪問させて頂きました。
開催期間は3日間でしたが、2300人程の来場者数だったそうです。受付を済ませ、ホテルの客室にお邪魔するのでスリッパが配られていました。
入り口ではデモンストレーションも行われ、更に全部屋39室で展示販売されている作品を拝見します。
各部屋は作家さん自身がディスプレイをし、創意工夫に満ちた空間が出来上がっておりました。

KOUGEI NOW

KOUGEI NOW

KOUGEI NOW

お客様でもあり、今回ご招待下さった和紙作家の「福嶋 秀子」さんの所へまず初めにお邪魔しました。
ご自身で製作されている絵も拝見出来、とても楽しかったです。
後は今回の展示にあたって、石を和紙で包むという作業をされました。
その出来栄えがご本人も仰ってましたが、和紙に対する愛情が滲み出ています。
大好きです、そういうところ!!

福嶋 秀子

福嶋 秀子

福嶋 秀子

入口にディスプレイされた屏風は本当に素晴らしかったです。福嶋さんのピリッとした表情をたまに垣間見るのですが、そんな陰陽強く併せ持つ福嶋さんから生まれたという感じがしました。

福嶋 秀子

福嶋 秀子

同じ階に、もう1人お客様で手織り布の作家「kuuge」さんの所にもお邪魔しました!
糸紡ぎ、染色、織の全ての工程をこなす彼女の作品は驚く程滑らかで、手にした時にだれもがわぁ!!と歓喜をあげます。
彼女のアトリエにもう少し暖かくなったら行きたいと思っています

kuuge

kuuge

kuuge

京都で修行した後に地元出雲でベンチを作るベンチ職人の「ヒノ タケシ」さん

ヒノ タケシ

ヒノ タケシ

ガラスの繊細で強い性質を美しく表現されていた「sobi」さん

sobi

sobi

sobi

sobi

sobi

播州織の「POLS」さんでは、春に向けてストールを購入しました!

POLS

POLS

同じスペースで展示されていた播州織の「orit.」さん
播州織の原型は京都の西陣織だそうですね!

orit.

orit.

特に印象的だったのが「京都瑞鳳堂」さん
こちらの巧みに作られた美しい陶器には沢山の足を立ち止まらせていました。

京都瑞鳳堂

京都瑞鳳堂

京都瑞鳳堂

京都瑞鳳堂

沢山紹介させて頂きましたが、これでもほんの一部です。
1時間半の滞在で出会えた素晴らしい職人さん達。
駆け足の私に気さくに対応して色々とお話しして下さり、物作りの情熱になる「好き」という気持ちが溢れていました。
説明して下さっていても楽しそうで、探究心に終わりなし!といった感じですね!
皆さん柔らかな物腰も印象的でした。
伝統を継承し守りながらも「改新」していく使命感。
感慨深く、私の第六感も刺激を受け、大変有意義な時間となりました。
改めて、福嶋さん素晴らしいお誘いを頂き、ありがとうございました!!