イブライム・フェレール / Nuestra Ultima Cita

イブライム・フェレール / Nuestra Ultima Cita

イブライム・フェレール / Nuestra Ultima Cita
Ibrahim Ferrer / Buena Vista Social Club Presents Ibrahim Ferrer

LIFE / LIFE ADOREのタチバナです。
1997年にアメリカ人ギタリストのライ・クーダーがキューバを訪れ、現地のミュージシャン達と作り上げた「Buena Vista Social Club」

昔にハバナ市内に実在したお店の名前からの引用だそうです。

Buena Vista Social Club

その後再びキューバを訪れるライ・クーダー親子に同行し、ヴィム・ヴェンダース監督がその模様をドキュメンタリーとして収めたのが映画Buena Vista Social Club」

日本でも2000年に公開されてCD、映画共にヒット。
アルバムはその年のグラミー賞を受賞し、翌年には映画がアカデミー賞にノミネートされました。
世界各地でブームになりましたので、ご覧になられた方も多いのではないでしょうか?

Buena Vista Social Club

映画はほぼキューバでの撮影で、スタジオでの録音風景や各ミュージシャンにフォーカスしたものと、その後アムステルダムで行われた公演の模様とをクロスさせて進んでいきます。

映画の終盤は、メンバーや関係者達の思いが結集して実現したと思われるNYカーネギーホール公演までを収めています。

Buena Vista Social Club

Buena Vista Social Club

Buena Vista Social Club

Buena Vista Social Club

ライ・クーダーのメンバーへのリスペクトを込めた優しげな眼差しや、個性豊かな老ミュージシャン達の音楽への純粋さと煌めき、ハバナのレトロな街並みや人々の笑顔...など、キューバの魅力が垣間見れる味わい深いドキュメンタリーです。

ハンチング姿の老人がイブライム・フェレールですが、映画のなかでも最もフューチャーされている一人でした。

彼が劇中で
「“もう歌はやめよう 幻滅した”と 生きてく中で耐えることが多すぎて “歌はたくさんだ” “何も得られない”と思ったんだ」
と話されていました。

歌うことをやめていた彼の元に、B.V.S.Cのバンドマスター、ファン・デ・マルコス・ゴンザレスから声が掛かる。
キューバに訪れているライ・クーダーと会うまでは色々な職についておられたそうですが、依頼を受けて再び歌うことになる...

その後、国交もなく行き来もままならないアメリカの地で、イブライムは初めてのNYに目を輝かせながら憧れを口にする。
そしてカーネギーのステージに立つことに。

多くの観客を前にし、再び歌うことで計り知れない思いがあったと思われます。
歌を披露した後に、観客からスタンディングオベーションを受ける彼の表情が忘れられません。
歌うことで再び歌への愛を確信されたのだと思いました。

劇中で彼が語る自分の生い立ちや家族の話、大切にして生きてきたことの話などを聞き親近感を感じました。
そして母の形見のステッキを肌身離さず持ち歩いている。
何とも魅力的な御仁です。

他のメンバー達もそれぞれが魅力のある方達ばかり。
コンパイ・セグンド、ルベーン・ゴンザレス、オマール・ポルトゥオンド...
それぞれが自分自身の音楽に対しての愛に誇りを持たれていること。
そして、彼らの顔に刻まれた皺の深さには、人生の苦楽を感じ入ります。

改めてこのプロジェクトの発案者であり、忘れさられた老演奏家達を再び世に知らしてくれたこと、それをまとめ上げる熱意、ライ・クーダーにリスペクトです。

Buena Vista Social Club Presents Ibrahim Ferrer

「イブライム・フェレール / Buena Vista Social Club Presents Ibrahim Ferrer」

1999年にライ・クーダーのプロデュースにて「Buena Vista Social Club」のメンバーの多くと、キューバ人ミュージシャンが参加してハバナのEgrem Studioにて作られる。
収められたその音楽は優雅で気品があり、非常に豊か。
とてもSEXYに感じます。

Nuestra Ultima Cita」はアルマンド・メディーナ氏によって作られたボレロ。
イブライムによって劇中でも歌われていました。

詩がまた良い。

イブライム・フェレール / Nuestra Ultima Cita


愛は時にしてほろ苦さを伴うが、しかしそれを投げ出すことは死ですらある。