お正月山口旅行
こんにちは
ライフのアシスタントの常喜です

お正月お休みを頂き誠にありがとうございました
今回のお正月は、三泊四日で山口~直島~高松へ青春18切符旅してきました
旅行レポートお届けします。
第一弾
お正月山口旅行です
1日目と二日目は山口を観光しました
山口県は、今までずっと行ってみたかった秋芳洞
それから、周南コンビナートへの工場夜景、岩国の錦帯橋を見に行って来ました。
秋芳洞、とってもかっこ良かったです

秋芳洞は日本でも最大級の大きさを誇る鍾乳洞で、洞窟の中も広く、まるでファイナルファンタジーやドラクエの世界で冒険しているかのようでドキドキしました
地下にこんな世界が広がっていたのかと、とっても驚かされます

秋芳洞の中には百枚皿と呼ばれる岩棚もあり、自然の力だけで生まれているとは思えなくて感動しました。
秋芳洞の中は、観光路としてしっかり整備されていて、とても快適に回れました
でも、観光路としてじゃなく、初めてここの地を訪れ、冒険した人は、未知の世界にどれだけ驚いたのかなぁと考えるとワクワクしました
そして、夜は周南コンビナートの夜景を見に行きました。
工場夜景がこんなに綺麗だったとは
と感動しました。
工場夜景ブーム、とか工場萌えとか、聞いたことはあったのですが、初めて生で見た工場夜景は、何かドキドキして、魅惑的な感じがしました
錦帯橋は日本の三名橋のひとつで、木造のアーチ橋
目前に見える山々と川とのコントラストがとても美しく、素晴らしい景観でした。
錦帯橋のある岩国は観光地になっていて、ご当地コロッケやB級スポットとしても有名な100種類もあるソフトクリーム屋さんなどがあり、食べ歩きしながら観光するのも楽しかったです
二日目三日目は直島と高松旅行
レポート続きます